ドンキーコング リターンズ
GAMEMAN「社長が訊く」公開されてます!
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sf8j/vol1/index.html
マリオスポーツミックス
ぜるま@Mastodonホッケーが時々熱くなる。ヘイホーのいない所をキレイに狙えるのが気持ちいい。アイテム効果はまだ把握しきれてないけど……。バレーはヨッシーとキノピオのツートップが今のところ順調。
毛糸のカービィ
しもたかついでにW3のボスまで撃破。どのステージもボス戦も魅せ方が楽しい^ー^ ○楽しさ、癒し ×達成感、緊張感 と言った感じ。
毛糸のカービィ
しもたか発売以来久々のプレイでW2をクリア。少しだけ難易度UP。自由に飛べないという縛りが徐々に効いてきている模様。
マリオスポーツミックス
ぜるま@Mastodonバレーの銅勲章手に入れたよー。わーい。
マリオスポーツミックス
ぜるま@MastodonWi-Fiのバレーボールがバカみたいに楽しい。バスケはゴール前で大乱闘、ホッケーはパックの奪い合いでラグビー並に人が密集。ドッヂボールはエキシビジョンプレイした時からテンポ悪かったからあんまり遊んでないなぁ。
マリオスポーツミックス
げまったー公式サイト見てたら、コピーライトのとこにスクエニが・・・ なんで?と思ったら、いろいろなキャラが参加してるのですね。 まだいそう http://www.nintendo.co.jp/wii/rmkj/index.html#/chara
マリオスポーツミックス
ぜるま@Mastodonおっしゃ、一日遅れてプレイ開始!とりあえずかんたんなエキシビジョンから。マリパ5でやり込んだせいかバレーボールは飲み込みが早かった。バスケがいまいちテンポが悪い(俺の)。バレボのパーティゲームやってみたけど、流れてた水中BGMのアレンジが予想以上にツボにはまった。
毛糸のカービィ
YOH@積みゲー消化中ワールド3をクリアしたところで今日は終わり。サントラ出たら即購入してしまいそうなくらいBGMがステキ。
Wii Fit Plus
ぜるま@Mastodon計測はちょくちょくやってたものの、本体起動は久しぶり。パタパタ飛行の超上級で裏ルート通っていったら記録が80点ぐらい伸びた。飛行船着地でセンター+100点とれたからかな。運動貯金が増えてヨカッタ。
大乱闘スマッシュブラザーズX
灰猫最近やり始めました。やっぱりスマブラ面白いです。
毛糸のカービィ
YOH@積みゲー消化中おもちゃのステージすごく面白い。グラフィックと仕掛けがベストマッチしてる。
Xenoblade
Yoshikazu Shizui最近忙しくあまりプレイ時間が取れなく進んでいないけど、昨日少しだけ進めた。ついにシナリオ上の大きな出来事が起こり、全キャラの役割が大方見え、最終目的もわかり、世界がガラっと変化。後半なんかストーリーがゼノシリーズめいてきた。
ぜるま@Mastodon苦難の末、VCのスーパーマリオブラザーズ3をクリア。生涯で二回目のクリアかな。W8に費やした労力よりも、W6に費やした労力の方が大きかったとはこれ如何に。
街へいこうよ どうぶつの森
ひろ@ファミコン世代今日で「街へいこうよ どうぶつの森」が発売をして2周年になりました。私の村の門を開けて、みんなでお祝いをしたいと思います^^ニンテンドーからは「Wiiリモコンタンス」が配信されました。
テイルズ オブ グレイセス
めぎゅ明日からは守る強さを知ることにする。β版で悪かったな。
めぎゅなんかもう逆に「ですよねーw」ってなります。w
げまったー最近は完全版商法なんていわれてますもんね・・・ 要素が追加されてパワーアップしてるならいいとも思うのですが、それが前提だったり、オリジナルが不完全版だとちょっと困りますね(^^;
あおいST☆移植するのが早すぎる上に開発のコメントが「ユーザーの意見を取り入れて完全なものを目指しました」言うから余計にね・・・(´-ω-`)
ウイイレ2011
mane以前よりもWi-Fiがサクサク感じるのはウチが光にしたから?ソフト的な改善?まぁ、快適になって何より。#WE2011
ソニックカラーズ
ヴォグエッグマンのアナウンスがバットマンのジョーカーを彷彿とさせる…と思ったら、今作はシナリオライターが外国人だと知って納得。
毛糸のカービィ
mane初めて協力プレイをしてみたのだけれど、懐の深さに脱帽。下手な人と遊んでこそ、このゲームの協力プレイの真価が分かりますね。
Wii Sports Resort
歓 蔵気分転換にやろうとしたらどの競技も試合相手が鬼畜すぎてなかなか勝てず、かえってストレスが溜まりかけましたwww けど遊覧飛行とかで癒されたしスタンプも増えたので結局楽しめました。けど1番良かったのはピンポンで名人になれたことです!!
毛糸のカービィ
ぜるま@Mastodonラスボスを倒すと何かが終わってしまうような気がして、未だ倒せずにいる。というわけでミニゲームをこんこんとこなしています。きょうりゅうジャングルの宝が見つからなくて兄貴と一緒に前半をうろうろしまくってた……。
ソニックカラーズ
ヴォグ序盤2ワールドクリアしましたが、好印象。ソニワドHD版程ゲームスピードは速くないですが、カラーパワーが良いアクセントになってて、繰り返しプレイしたくなります。グラフィックもWiiソフトの中ではかなり綺麗。ロードは皆無。アドベンチャーパート廃止もあって、サクサク遊べるのが嬉しい!
Xenoblade
Yoshikazu Shizui一度クリアしたエリアに、イベントで再突入してから、倒していなかったユニークボスや、進入してなかったロケーションが見つかったりするので気が抜けない。(しかもイベント中なので瞬間移動が使えないので走りまくる…)
毛糸のカービィ
YOH@積みゲー消化中今日はステージ2クリアまで。まだまだ簡単です。
毛糸のカービィ
YOH@積みゲー消化中今日からスタート。とりあえず今夜のところは軽く序盤の数ステージだけ。従来のカービィよりヨッシーアイランドやワリオランドみたいなステージ探索ゲーに近い…のかな?
げまったーバイオショックのあとにこのゲーム!? ギャップがたまりませんねw
YOH@積みゲー消化中@gematter ええ、もう雑食だけは自信がありますから!
ヴォグものっそい久々にバーチャルコンソールでいっきをプレイ。疲れてるとお手軽な昔のゲームに癒されます。いっきすら楽しい。…あれ、本当に疲れてるかも…
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
しもたかファミ通のゼルダレビューでよく書かれる「これ解けるの俺だけなんじゃないか?」という絶妙のの難易度設定。自分はセンスがないらしく、「これ解けないの俺だけなんじゃないか…」という気持ちになる。 Wii発売日に買って中途半端な所でやめてしまってる。
げまったー途中で中断したゲームはわたしもだめですね。2~3回最初からやりなおすゲーム、たまにありますね(^^; ちなみにこのゲームはわたしでもクリアできたので、きっと大丈夫ですよ! とプレッシャーをかけてみます(^^;
那由他ああ、そういや放置してたなぁ。リアルゼルダのほうが好きだしデキも良いんだけどね。
しもたかあの時は別のゲームが発売されてそっちにのめりこんでしまったからなぁ… 今も様々なゲームを積んでしまっているけどどうにかしたい‥
Xenoblade
Yoshikazu Shizuiプレイ時間カンスト(99:59)しましたが、まだ先がありそうで…レベルは70です。このあたりは景色もあまり楽しくないので、たまに癒されに巨神脚や原生林を走っていますww
Xenoblade
ポアラゼノブレイドの設定資料集出るまでにクリアしたいけど、このままじゃ間に合わなさそうだな~クエストさえ気にならなければ・・・!
ポアラストーリーの合間合間にやってるんですけど、ついついクエストに夢中になってしまいます(笑) やりこみ要素多いとそれはそれで悩みますね~うれしい悩みですけどw
Yoshikazu Shizuiゼノブレのクエストの特徴は、人の生き方や種族の歴史と絡んでいるところでしょうか。あの人どうなったかな、とかそういう「後が気になる」クエストの繋がり方が多いと思います。時には衝撃的な結末を迎えるものも…
ポアラ>よっし~さん それも魅力の一つですね。一見全く関係のないと思われた人々が実は…なんてこともあったりで、それぞれにストーリーがありますよね。全部見るのは大変だと思いますが、コツコツ頑張ろうと思います!
ヴォグPCが壊れたのでWiiから呟いてみるテスト。インターネットチャンネル、久しぶりに使った。
Xenoblade
オガッターエルト海のあたりからなかなか進まない。中ボスっぽいイベントでやられまくり。やり方がまずいのかな?
Yoshikazu Shizui空飛ぶ敵が乱入してきたり、エーテル感知型のレベル高い敵が乱入してきたりしますし。自分は遠距離攻撃が出来るメリアやカルナを主軸に、回避盾ダンバンやデバフ&回復リキというやり方が多かったと思います。あと攻撃命令をうまく使うのも大事です。
オガッター@yoshi222 なるほど~、ダンバンさんとリキ、全然使ってなかったです(^^; ダンバンさんは一番好きなキャラなのにちょっと使ってみたら弱くてw ゴリオシはやめてもっと頭脳的にいきます(^^; おかげでちょっとずつですが前進してます
ぜるま@MastodonWiiの間がダウングレードしたって兄貴が嘆いてた。あの一家団欒している図が見られるのが好きだったんだけどなぁ。Wiiの間ショッピングが導入されて金に目がいってしまったのか。
Yoshikazu Shizuiうちの娘も、Wiiの間がつまらんなったと言っておりました。Miiをせっせと作っていたのは、Wiiの間に集合させるためだったのに…って感じはしますね。
ぜるま@Mastodon@yoshi222 そうそう、Wiiの間に一家全員が集合してたりすると家族みんなでテンション上がったモノでした。う~ん何とも残念だなぁ……
げまったー遅ればせながらアップデートして見てみました。確かに一家団欒のほのぼのとした感じがなくなってますね。残念! しかしショッピングのMiiスタンプがちょっと気になってます(^^;
ウイイレ2011
ぜるま@Mastodon今紹介動画見てたら選手の顔がMiiになってたところで吹き出してしまった。ウイイレって架空のチーム作れるゲームだったっけ?……監督になりきれるプレーメーカースタイルの操作は未だ健在ですな。
JOYSOUND Wii SUPER DX
ゆめねこ前作持ってますけど、これは、全ての曲で全国オンライン採点が可能ってとこが魅力的かなって思います。ミュートマイクUSBってすごいですね。ヘッドフォンとミュートマイクUSB使ったら騒音完璧だけど・・・絵が怖いw
げまったー何事も練習が大事ですからw でもヘッドフォンとミュートマイク・・・ アパートとかで隣の人がやってたらちょっとやだなぁ、ウーウー聞こえそうで(^^;
JOYSOUND Wii SUPER DX
愛飢男(あいうえお)「ひとりで」ってところが、、、ぼっちユーザーを意識してるのだろうか^^;
げまったー「ぼっちユーザー」ってなんかいいですね(^^; 確かこのシリーズで使える静穏マイクがあったはず。あ、これです http://www.amazon.co.jp/dp/B001W0NO8C 「ミュートマイクUSB」。これでひとりでも完璧?w
DQモンスターバトルロードビクトリー
愛飢男(あいうえお)昨日久々にプレイして、ゲーセン勇者、ゲーセン王者の称号をゲットしました^^#dqmbv
歓 蔵今回のクラブニンテンドーのプラチナ会員特典が結構残念だな・・・(汗)
http://club.nintendo.jp/rank2010/index.html
スーパーマリオコレクション
さとぴろ2の無限1UPで120機くらいにしてもすぐ無くなってしまう・・・ワープ無しで頑張ってるけどいつになることやら・・・
Wii
人気のゲーム
第1位
第2位
第3位
第4位
第5位
第6位
第7位
第8位
第9位
第10位
Copyright© 2010-2025 げまったー All Rights Reserved.