ビリーズブートキャンプ
二階堂灸腕引き締めコースやったのに、左ひざがおかしいって、どうした私orz
ビリーズブートキャンプ
二階堂灸バランスボードに手をついてやる動きの反応がイマイチ・・・困ったなぁ。
ビリーズブートキャンプ
二階堂灸お昼を食べる前に腕引き締めコースをやった。う~ん、確かに疲れるけど、やった感が少ないかな。やっぱりおすすめコースを続けよう。(でも今続けてやるのは無理w)
ビリーズブートキャンプ
二階堂灸さっきまでうつぶせで手を着いていたWiiボードにPAUSEも無く次はうつぶせになって足のつま先を乗せろって酷くね?リモコンを離すタイミングも無いしwww
ビリーズブートキャンプ
二階堂灸昨日の筋肉痛がやってきた・・・
ビリーズブートキャンプ
ヴォグなんかビリー隊長の衣装のバリエーションが増えてきた(^_^;)
ビリーズブートキャンプ
二階堂灸広範囲に亘っての運動があるので、机にぶつかったり、マットに足引っ掛けたりww意外とキネクトより危ない?(キネクトやった事無いくせにw)
二階堂灸なんか物凄いブオンブオン言ってる・・・大丈夫この子・・・?
ビリーズブートキャンプ
二階堂灸買っちゃいました。とりあえず今日はチュートリアルで終了。2回も更新した。どんだけWiiのソフト買ってなかったっけ・・・?
ヴォグドラクエI・II・IIIとか…! 子供の頃挫折したIIにリベンジする日がきたか!! http://www.4gamer.net/games/132/G013271/20110511005/
毛糸のカービィ
ぜるま@Mastodonサウンドコンプ率100%を目指してる。びっくりやさいとドッカンせんだんとヨーヒエールのうみがまだ。プププランドはまだまだ。
しもたかWiiの後継機のコントローラは是非充電式バッテリー内蔵であって欲しい…電池式はエネループの運用が大変でござる。そうするとやっぱり高くなっちゃうのかなぁ。
桃太郎電鉄2010
しもたか今日、初めて友人を交えて3人で対戦。序盤はカード運用に失敗し、劣勢を強いられるもぶっとび駅やボンビーのくじ引きの幸運を足がかりに進行形を安定運用できるまで回復。そこからは危険を極力避ける動きを続け安定して資産を伸ばし辛勝。是非ともまたやりたいなぁ。
スーパーペーパーマリオ
オガッターずっとオクで買おうと思ってたけど結局ツタヤで買ってきた。とりあえずステージが始まるまでの前置き長すぎ・・・ 今後のステージに期待。そしてそのツタヤが来月閉店らしい。悲しい(T_T)
オガッター@kanz0u 3DS版までにやらなくてはと思って買いましたw 今画面を見返しましたが画面だけで楽しそう! http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/3ds/software.html
オガッターあとどうでもいいのですが、ツタヤって書いたけど、よく考えたらツタヤ近くのブックオフの間違いでしたw
ビリーズブートキャンプ
ヴォグ7日間集中プログラムを初クリア。後になるほどキツくなるのね…。しかしやり遂げた感はあります(^^)。ひとまずは。
パンドラの塔
しもたか主人公の武器に鎖。ヒロインは時間経過で獣の呪いが進行。ヒロインが攻略の枷(?)となると聞くとICOを思い出すけど常時一緒にいるわけではないのかな?
ヴォグ新機種が出る間隔が短いとの意見が多いけど、Wiiは64、GCと違って負けハードじゃないのに…という感覚でしょうか。
ぴゅあWiiが短命に思えるのは、Xbox360,PS3の後に出たのに、現行機の中で一番早く世代交代するからでしょうね。
ヴォグ@pureskydive 確かに! Xbox360なんてWii、PS3より1年前の発売なのに、大規模なアップデートが何回もあって、今でも新鮮に遊べてる気がします。
げまったー@Voguchi @pureskydive なるほど、Wiiって発売から4年も経ってたんですね。売上は別として360もPS3も最近はいろいろ頑張ってる印象なのに対して、Wiiの晩年(?)はかなり尻つぼみな印象。なにか仕掛けるのかなというところに後継機はちょっと残念かな・・・
ヴォグ調べてみたら、最近の任天堂据え置き機はN64('96年6月)→NGC('01年9月)→Wii('06年12月)とそれぞれの発売の間隔が5年3ヶ月。ということはWii後継機は'12年3月!?
げまったーhttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110425_4.pdf もう後継機ですか・・・ ちょっと寂しいですが期待しましょう。詳しくは6月E3での発表のようです
街へいこうよ どうぶつの森
歓 蔵今日謎のイベントキャラ「ぴょんたろう」が登場。可愛いキャラが多いどうぶつの森の中で気持ちわ(ry
ビリーズブートキャンプ
ヴォグヴィクトリー!やったら、頭上の照明に手ぶっつけた
ビリーズブートキャンプ
ヴォグWiiリモコンが振動したり音が鳴ったりして、プレイしてて爽快感があって楽しい。また、勲章という目標が設定されてるのも良いですね。ゲームとして手堅い作りなのは、流石ロケカン。
ビリーズブートキャンプ
ヴォグVictoryyyyy!!!!! …後れてる?(^^;)
ビリーズブートキャンプ
二階堂灸CMに爆笑www怒られませんかwwww
ヴォグ@yaito_n こんなお知らせがありました(^^;) http://www.rocketcompany.co.jp/billy/news.pdf
ソニックカラーズ
ぜるま@Mastodon終わった~!本編そのものは個人的には結構短めな印象だったけど(すぐクリアするマップが多いから?)。2D主体だからソニックアドベンチャーを意識するとちょっと外れた感じ。でも音楽はとんでもなく豪華。エンディングなげえ!見てるだけで疲れちゃったよ。
ラストストーリー
ぜるま@Mastodon何度リトライしても倒せなかったラスボスは、セーブポイントから戻ってサモンサークルでゴーレム召還しまくってパーティを平均Lv60まで上げたら倒せた。半分HPと攻撃力底上げの領域だな。セイレンとチェイン稼いで通常攻撃で四桁ダメージ出たし……。エピローグのEXステージに期待。
ラストストーリー
ぜるま@Mastodonうわあああああ!ラスボス(だと思う)が倒せねえええええ!テンション技乱用しようにもテンションゲージが思ったように溜まってくれない。困った。第三形態の突撃技が一撃必殺すぎて……。
ラストストーリー
ぜるま@Mastodonテンション技の有効活用があまりできてない。テンションゲージって溜まりにくいからエリクサーばりのレア感を感じる。それでもマナミアのリライブは割と頻繁に使っちゃうけどね。
毛糸のカービィ
ぜるま@Mastodonボーナスステージはメタモル主体ステージのオンパレードか。通常アクション慣れしてるとこっちの方が難しい。ミニゲームも次第に難度割り増し。
歓 蔵最近ロックマンXの配信でうちのWiiは再び活躍中。今月はクロノトリガーも配信なのですごく楽しみにしてます^^ 実家に帰ってきてから頑張って無線LAN設定したかいがありました♪
街へいこうよ どうぶつの森
歓 蔵こっちの村で桜が満開になっててすごく綺麗です!!仕事の疲れを1番癒してくれるのはどうぶつの森です(本気)w
ラストストーリー
ORENGE歌ってみた投稿に挑戦中噂の水路に侵入、敵に遭遇。ぎゃあ!こいつ強すぎ!!水に飛び込んで撤退ぃぃぃ!追っかけてきたアアアァァァァ・・ァァ・・・初GAME OVER
ラストストーリー
ORENGE歌ってみた投稿に挑戦中だいぶ進んだけど防御力があまりにもないため2回目のダンジョンに行ったらボロボロ。
ラストストーリー
ぜるま@Mastodon装備のコーディネート考えてる暇があまりないぐらい大詰めになってきた。レベルがかなり上がってきてるけどクォークのレベルは大丈夫か?
ビリーズブートキャンプ
ヴォグ気になる…ロケットカンパニーなら品質は安心だし。
ソニックカラーズ
ぜるま@Mastodon空中アクションは連打でどうにでもなることを今更ながら知った。てっきりタイミングに合わせてやるもんだと思って「やたらシビアだな~」と思ってたら……。まだアクションを十分に使いこなせてない。
ラストストーリー
ぜるま@Mastodonマルチプレイで手に入れた武器はマルチプレイで手に入れる素材で強化するらしい。初討伐に赴いたら素材がザックリザックリ……。ゼロソード+3まで強化できるとは。ジャッカルに朗報。
ラストストーリー
ぜるま@Mastodon物語はいよいよ核心へ……でもこういう胸を締め付けるようなストーリー、ちょっと苦手だなぁ。装備はジャスティスに変更。貴族の指輪で強化しまくったらパラディウム+5を超えた!でもやっぱり装備は外見重視。
ラストストーリー
ORENGE歌ってみた投稿に挑戦中果たし状が来るヒャハハハゴミのようだ!!リザード大暴走!!!
ラストストーリー
ORENGE歌ってみた投稿に挑戦中対ネクロマンサー戦 瞬間移動されて追いつかないから弓で麻痺らせる。ついでに周りの小物もびりびり
ラストストーリー
ORENGE歌ってみた投稿に挑戦中船の中で仲間に化けるやつと戦闘。全員に化けられわけがわからなくなってクォーク(本物)を問答無用でめった切り「おい・・・わか(tグハァ」クォーク一落ち
ラストストーリー
ORENGE歌ってみた投稿に挑戦中クォークから「弓でおびき寄せろ」との指示「よっしゃ、ココは新兵器の弓を食らわしたるで!」と意気揚々に弓を放つ・・・ドカーン!!敵は吹っ飛びもろばれる(笑)
Wii
人気のゲーム
第1位
第2位
第3位
第4位
第5位
第6位
第7位
第8位
第9位
第10位
Copyright© 2010-2024 げまったー All Rights Reserved.