ゲームに投稿・レビュー・投票する
「Xbox360」へのつぶやきをどうぞ(投稿フォームを表示します)
「Xbox360」へのつぶやきをどうぞ(※ツイッターのアカウントが必要です)
Twitterにも投稿する
101~150件目を表示(全1,046件)
もくたんこの年末あたりから、ソフト購入しながらも1年間積んでいた、SKYRIMを始めようかと思い、360を新調したわけだが、オンデマンド版SKYRIMが同梱されてきたでござるよorz
もくたんWii Uがもうすぐ発売、Apple好きはiPad mini、Microsoft好きだって目下、Windows8に夢中なこのご時世に、せっかくだから俺はこのX箱を選ぶぜ。ってことで時流お構い無しに新型360を購入。
DmC Devil May CryGAMEMANhttp://www.capcom.co.jp/dmc/info/trial/ 体験版配信中です!
DmC Devil May Cryルノスあ、スティンガー削除されてなかったのね。失礼しました。
DmC Devil May Cryルノス体験版を遊んだ感触は決して悪くなかった。アクションは若干複雑だけど、上手く操作できたときはかなり爽快。操作性も良し。だがスティンガーを削除したのは許さん
ロボティクス・ノーツカロメレビュー/評価:7
Forza Horizon那由他おーすげ~
Alan Wakeルノスただ、エンディングやアランの最後の台詞の意味がいまいちよく分からない。原稿全部集めれば分かる様になってるのか、それともプレイヤーの想像力に委ねるということなのか…
Alan Wakeルノス難易度ノーマルでエンディングに到達。ストーリー、グラフィック、音楽等はどれも高いレベルでまとまってて、なおかつやりこみ要素もそれなりに豊富、とかなりの良作です。
Alan Wakeルノス今更ながらプレイ開始。1日1チャプターのペースで進めてます。
バイオハザード6ルノスただ、ここまでくると正直「バイオとしてのオリジナリティ」はグロテスクな敵キャラぐらいしかなくなってる気がする。ゲーム性はだいぶギアーズに似通ってるし、怖さなんて微塵も感じないし。
バイオハザード6ルノス今までのバイオシリーズと比べて、操作感はなかなかよくなってる。格闘攻撃がいつでも出せるようになったり、カバーアクションがいたるところで行える様になったのも、アクションの自由度が高まってて個人的には良し。
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodonセーブポイントが見あたらないダンジョンだなあ……まあ死なないように戦ってるから大丈夫だろ→全員石化→\(^o^)/
地球防衛軍3しもたか4ではオンライン多人数戦に対応とのこと。
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodonなんか、秘奥義が発動しないボスがいる……もしかしてなんかのはずみでスペシャル付け忘れた……?バーストアーツは発動できるのかしら これからリミッツボトルは積極的に使おうと思った
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodon全然終盤じゃなかったすまん 戦闘時間10分という今までで一番手強いボスに立ち会い初めてリミッツボトル使ったわ 敵のOVL→秘奥義が頻繁にぶっ放されて大変だった
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodonああ、イベント戦闘だろ、と嘗めてたら二回死んだので容赦なくOVL3で秘奥義叩きこんだった。なんかすごく終盤臭がするんだけど左上の大陸は一体何……
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodon秘奥義TUEEEEEE バーストアーツの比じゃないなwwwボス戦中に発動後もう一回OVLゲージLv3まで上げるのむずそうだけど
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodonなんか円閃牙派生の奥義覚えたけど円閃牙から繋げられないので素直に幻なんとか爪竜連牙斬でテンプレ化することにしたわ アニメイベントが二ノ国並の比率で出るとおおおおってなる
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodonおおおお……こんな展開になるなんて……やっぱRPGってこういう話の進み方が醍醐味だよね(ストーリー的に) ユーリ次の攻撃に繋げやすい奥義があんまりなくて奥義選びがむずい
ルートダブルあおいST☆オール100%クリア、複雑過ぎだからYUーNOみたくツリー構造の表示が欲しかったな(⌒-⌒; ) 評価すべきは伏線が大量に出るのに全て纏め上げて綺麗に完結する物語だった事、次に巨大ボリュームな事、赤字の原因は声優のギャラだろうな(;´Д`A
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodonライフボトル切らしてるの知らずに登頂→下山するのもめんどくさいのでボスごり押し エステルが殺されないようにアイテムスロー持ちのおっさんにアイテム投げさせまくってグミ欠に……
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodon久々にあの丘の時みたいな骨のあるボスが出てきた コンボ繋いでる時に一瞬相手に攻撃可能時間が発生するのはあいつ特有だったのかしら それで幾多コンボを切られたことか……
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodon普通にダンジョン歩いてるデカイ敵に当たってライフボトル消費しまくったらボスが無理ゲーになったからダンジョン終盤で街にライフボトル買いに行くハメに……
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodonこっちもなかなか先が読めない展開だなあ それにしてもいろんなバトルテクが解禁されてなんかどんどんボスと戦いやすくなってるような気がする……
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodonユーリが剣回す特技(技名忘れた)覚えたから剣の舞みたいな奥義(技名忘れた)と連携したら強そうだなーと組み込んでみたモノの奥義への連携タイミングがわからん……殴るヤツで慣れちゃったから……
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodon下上横以外にニュートラル攻撃があったのに今まで気付かなかった……まだ10時間ぐらいしかやってないけどなんかすごく終盤臭がしてきたんだけど、いや、まさかね(ワールドマップもまだ全然未開拓だし)
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodonゼルダ以外のARPGに謎解きはないだろうと考えるクセはもう辞めよう……進み方わからなくてうろうろしてたせいでレベル上がっちゃってボスが割とあっけなかった(作戦ミスで二回死んだけど)
ドラゴンズドグマもくたん第60代ウルドラゴン、討伐したー。石碑に名前刻まれたー。実績コンプしたー。やたー。
ドラゴンズドグマもくたん実績残り一つ。折角だから、ウルドラゴンはオンで倒したいな。
ドラゴンズドグマもくたん3周目、さあそろそろ決戦というところで、宿屋の主人がいなくなった。あぁこの展開は・・・。渇いた笑いが込み上げる。いやそれよりもクラスチェンジさせてくれ。
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodonほげえなんか探索系ダンジョンで詰んだ感が 探せるところは全部探したと思うんだけどな……あと雑魚戦は基本節約作戦でなんとかなるっぽい 打撃でTP回復するし
ドラゴンズドグマもくたん2周目、クリア。エンディングの登場人物も好感度で変化するとは。1周目の時はたまたまベストな人選だったのか。感動返せ、マデリン~。
テイルズ オブ ヴェスペリアぜるま@Mastodonすさまじく久しぶりにやったので戦闘の仕方を思い出しつつストーリーを……ボス戦はフリーランで敵の攻撃を誘発してハメゲー……割と話が進んだ
バットマン アーカムシティもくたんDLC、ハーレークィンの復讐で遊ぶ。忘れていた操作方法を思い出すのと同時に、このゲームのステルスアクションとしての出来の良さも思い出す。楽しい。
ソニック ワールドアドベンチャールノスチュンナンのホットドッグミッション全クリ達成
マックスアナーキールノス最高ランク、ランク50に到達
ソニック ワールドアドベンチャールノスマズーリのホットドッグミッション全クリ達成
ロボティクス・ノーツカロメちまちま進めてますけど、思ったよりホラーというか、不気味な雰囲気がある展開だなぁ。イメージ的には、ひぐらしでトミタケから嫌な事件だったねと聞かされたときのような。
ロボティクス・ノーツカロメ実績『UMISHOがぁ!決めたぁぁーー!!』取得で吹いた。
マックスアナーキールノス難易度HARDでストーリーモード3周目開始。NORMALと比べ物にならないくらい難しい。難しいけれど、むしろその方がプラチナゲームズらしくていい。やりがいがある。
マックスアナーキールノスBLACKから始めたら「オンディーヌって誰よ?」だったのが、WHITEでは分かるようになってたぐらいだな
マックスアナーキールノスレオとジャックの双方でRED SIDEクリア。ストーリーの違いが全くと言っていいほどなくてがっかり
マックスアナーキールノスランク22になって、隠しキャラクター(?)のガーゴイル解放した。実績「オールコンプリート」達成
マックスアナーキールノス発売からまだ6日なのに最高ランクまで達してる人が随分いて「どんだけやり込んでるんだよ・・・」って思ってたけど、あの経験値の上昇ペースから考えたらまぁ納得できる
マックスアナーキールノスデスボールでボール完全無視のデスマッチが始まるのはもはや日常茶飯事
バイオハザード6もくたん体験版をプレイ。レオンがかなり渋くなっててカッコイイ。ゾンビ復活も嬉しいね。
マックスアナーキールノスただ、折角設定が細かく作られてるんだから、それぞれのキャラクターにもっと焦点を当てたストーリーを作ってほしかった。主人公二人と関係深いキャラ以外は実質モブキャラ扱いだったからなぁ…
マックスアナーキールノスストーリーモード、1周目クリア。相当短かったけど、実績解除のために4周はプレイすることを考えると、あれくらいの長さで丁度よかったのかもしれない
マックスアナーキールノスWHITE SIDE、ステージ4のフリーミッションだけ他ステージと比べて妙に難しい・・・
このページの先頭へ
Xbox360
Xbox 360 VGA HD AVケーブル
Xbox360本体 250GB
Xbox 360 エリート(HDMI端子搭載)
本体(4GB)+Kinect
有線コントローラー(リキッドブラック)
Xbox360 250GB バリューパック
Kinectセンサー
ZOOM for Xbox360
ゴールドメンバーシップ GTA V エディション
Xbox Live 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ
Xbox 360 4GB + Kinect バリューパック
アーケード
Xbox 360 250GB + Kinect バリューパック
Xbox360 4GB + Kinect スペシャルエディション
プレイ&チャージ キット
Xbox360 4GB (L9V-00016)
Xbox360本体(250GB) バリューパック
Xbox 360 S メディア ハードディスク 320GB
Xbox360 250GB + Kinect プレミアムセット
ワイヤレス コントローラー SE
Xbox360 4GB
ワイヤレスコントローラーSE
クイックチャージキット
ハードディスク(60GB) LIVEパック
eneloop 単3x4
XboxLive プレミアムゴールドパック
MHFオンライン トライアルパック
Xbox LIVE 12ヶ月+700 マイクロソフト ポイント パック
Xbox LIVE 3500 モンハン「アビオルグ」
ゴールドメンバーシップ DOA5エディション
Xbox LIVE ゴールドメンバーシップ Halo 4 エディション
人気のゲーム
第1位
レフト 4 デッド
第2位
デッドライジング2
第3位
WLO 世界恋愛機構
第4位
ファンタシースターユニバース
第5位
Winning Post World 2010
第6位
FIFA 13
第7位
テュロック
第8位
NO MORE HEROES 英雄たちの楽園
第9位
World of Tanks
第10位
ガーデンウォーフェア
最近人気のお題
他のお題を表示
閉じる