ゲームに投稿・レビュー・投票する
ぺんた(volguard)
-
プレイ時間:絶賛プレイ中
ファミ○的な付け方をすると間違いなく私も現時点で10点ですPS4のゲームとしてみた場合は・・マルチの宿命ってやつです。全作プレイ済み。最後までやりきったの、やりこみきったものはあるがミニゲームの闇に取り込まれてしまったのもあります。今もやり続けてるので最終的なことは言えませんが・・・・あとは、ちょっとネガなレビューなので以下ネタバレに。最後までプレイしてみて感想が変わることを期待しています。
ネタバレビューを表示する
PS4になってキレイに、レスポンスもかなりよくなりました。日本のメーカーでロンチでここまで出せるクオリティはさすがセガだと思いますが前述の通りマルチなので、洋ゲーのグラの本気度と比べると落ちてる感は否めません。あと、永遠のマンネリがこのシリーズの良いところでもあるのかもしれませんが、それを差し引いてもシナリオの引き出しが同じすぎるような気がします。外伝的作品なのだから、もっとはっちゃけちゃってよかったんじゃないかなーと個人的には思います。脚本の横山さんすみません、podcastは欠かさず聞いてます。
このページの先頭へ
2014/2/22
新価格版
通常版
スキンシールセット
全39件を表示
関連商品
『龍が如く』シリーズ10周年記念本 龍大全
龍が如く 維新! 完全攻略極ノ書
1,785 円
龍が如く 維新! 攻略指南ノ書
1,260 円
人気のゲーム
第1位
FFタクティクス イヴァリース クロニクルズ
第2位
グランツーリスモ7
第3位
グランド・セフト・オートV
第4位
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
第5位
キングダム ハーツ III
第6位
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
第7位
Ghost of Tsushima
第8位
龍が如く4
第9位
龍が如く 極
第10位
ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX
閉じる
ネタバレビューを表示する
PS4になってキレイに、レスポンスもかなりよくなりました。日本のメーカーでロンチでここまで出せるクオリティはさすがセガだと思いますが前述の通りマルチなので、洋ゲーのグラの本気度と比べると落ちてる感は否めません。
あと、永遠のマンネリがこのシリーズの良いところでもあるのかもしれませんが、それを差し引いてもシナリオの引き出しが同じすぎるような気がします。外伝的作品なのだから、もっとはっちゃけちゃってよかったんじゃないかなーと個人的には思います。脚本の横山さんすみません、podcastは欠かさず聞いてます。